へちまここち へちまローション 120ml
※ヘチマスキンローション 私の部屋 が、へちまここち へちまローション となりました。
商品名とパッケージのみが変更となり、価格・成分・容量の変更はございません。
(2020.4.8)
富山県射水市のへちまの里で、立山連峰の雪解け水と40年近く無農薬にこだわり栽培されたヘチマ。
春~夏 太陽の日差しをたっぷり浴びたヘチマから 中秋の名月の頃、へちま水は採取されます。
一滴の水も含まないへちま水のみ。 Pure100%のへちま水。
◇古くから愛されているへちま水
ヘチマの起源は、室町時代といわれています。
室町時代に中国から伝えられ、ヘチマからとれるへちま水を化粧水として使われるようになりました。
この頃からへちま水を「美人水」と呼ぶようになったのだそうです。
◇「美人水」と呼ばれている理由
へちま水には、
11種類のサポニン(そのうち9種類はヘチマにしか含まれていない成分)、ペクチン、アミノ酸などの栄養豊富な成分が含まれています。
<サポニン>
皮膚細胞を活性化する働きがあり、肌のキメを整え、透明感ある肌へと導きます。
抗酸化・抗炎症作用もあるため、日焼けやほてりを鎮めたりもします。
<ペクチン>
多糖類に分類される食物繊維で保湿効果が高いため、肌に潤いを与え、なめらかにしてくれます。
<アミノ酸>
アミノ酸の一種であるアスパラギン酸が、肌のターンオーバーを正常化にし、
肌の水分保持力を高めてくれます。
◇細胞の奥深くまで浸透しやすい
へちま水は、自然界の中で一番クラスターが小さいと言われています。
人為的にクラスターを小さくした場合と違いとても安定した状態です。
そのため、一般的な化粧水などに使われている精製水と比べますと、お肌につけた時、とてもなじみやすいという特徴を持っています。
◇デリケートなお肌にやさしい
全成分は、無農薬栽培のへちま水のみ。
グリセリン・防腐剤・香料等も無添加。精製水で薄めたりもしていません。
肌あたりもやさしい弱酸性なので、特に敏感肌・乾燥肌・肌荒れが気になる方にオススメです。
江戸時代、大奥へ献上していたというヘチマ水。
ヘチマ水にサポニンやペクチンなどの成分があるとは知らなかった時代からヘチマ水の美の力に気づいた女性たち。
「美人水」と呼ばれるようになったのがわかります。
ヘチマ水は、昔から美しい肌を求める多くの女性たちのスキンケアとして愛され続けています。
Q&A
Q. 本当に無添加なんですか?
A. はい、ヘチマ水100%のみです。防腐剤・香料等は一切添加しておりません。
グリセリン・精製水等も一切含みません。
低温殺菌・濾過したヘチマ水を無菌室にて瓶詰めしただけのものです。
Q. ヘチマ水100%のみということですが、腐らないのですか?
A. ヘチマ水自体に防腐作用があります。
保存状態を正しく守っていただければ、開封前であれば1年は問題なくもちます。
何も添加されていない ”ヘチマ水100%” だからできることなのです。
Q. 保管はどうすればいいですか?
A. 開封後は直射日光をさけ、ふたをしっかりと閉め風通しの良い冷暗所に保管することをおすすめします。
できれば、冷蔵庫での保管をおすすめいたします。
保存料・安定剤等、一切含んでおりませんので、雑菌が入らないよう、取り出し口には直接触れないよう十分気をつけてください。
開封前でしたら、箱にいれたまま冷暗所に置いていただければ充分です。
※写真の色と商品の色が、ご使用の機器や設定により、多少異なって見える場合がございます。ご了承ください。
全成分: ヘチマ水100%
内容量: 120ml
●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
●お肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。
そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科医にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●開封後は、3ヶ月程度でご使用ください。
●なるべく冷蔵庫に保管し、ご使用の際はよく振って下さい。
●使用後は、必ずしっかり蓋をしめ、乳幼児の手の届かない所へ保管してください。
●天然物ですので微量の繊維質が含まれており、色、香りに若干のバラつきが見られることがありますが品質に変わりはありません。安心してご使用ください。
2021 April | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
2021 May | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |